陰極まりて陽となる日
明日はいよいよ冬至ですね。
冬至とは二十四節気の一つで、1年で最も夜が長く昼が短い日です。
太陽の力が一番弱まり、陽の力が甦えるタイミングでもあります。 陰極まりて陽となる。下がっていた運気も上昇されるといいます。
これからはどんどん日が長くなると思うとなんだかうきうきしてきますね♪
実はクリスマスも、日が長くなるのをお祝いしていた古代の祭事がキリスト教と結びついたのが起源ではないかと言われているそうです。
冬至の日は、ロミロミでリラックス&ホットストーンでぽっかぽかに過ごして、慌ただしい年末を乗り切っていきましょう!
ただいまご希望の方にはフットスクラブとマナカードリーディングをプレゼントしております。 この機会にぜひご来店おまちしております!
0コメント